紙本墨書泰嶺和尚書軸(温泉寺) (しほんぼくしょたいれいおしょうしょじく(おんせんじ)) 書は大きく「昊(こう)そう」と書き、下に細字170余字を7行に記した1幅です。高島初代藩主頼水に慈雲寺住職の泰嶺和尚が「昊そう」の法号を与えた書です。 << 戻る | ▲ なんでも諏訪百科トップページ | ▲ 諏訪市博物館トップページへ